アダム・エヴァンズパターン

アダム・エヴァンズパターン

アダム・エヴァンズパターン(Adam and Eve Pattern)

1. 概要

アダム・エヴァンズパターン(Adam and Eve Pattern)は、相場のトレンドの転換を示す珍しいチャートパターンで、特に「ダブルトップ」や「ダブルボトム」の一種として分類されます。このパターンは、価格が上下で異なる形状のピークまたはボトムを形成する際に発生します。名前の由来は、鋭いV字型を持つ「アダム(Adam)」と、緩やかなU字型を持つ「エヴァ(Eve)」の形状から来ています。

このパターンは、上昇トレンドまたは下降トレンドの終了を示し、新しいトレンドが始まる可能性を示唆します。

2. アダム・エヴァンズパターンの種類

  1. アダム&エヴァン ダブルボトム(Adam and Eve Double Bottom)
    特徴:
    1つ目のボトムは鋭いV字型で急激な下降と上昇を示し、2つ目のボトムはU字型で広がりを持ちます。
    示唆すること: 下降トレンドが終了し、上昇トレンドが始まる兆候。
  2. アダム&エヴァン ダブルトップ(Adam and Eve Double Top)
    特徴:
    1つ目のトップは鋭い逆V字型、2つ目のトップは緩やかな逆U字型。
    示唆すること: 上昇トレンドが終了し、下降トレンドが始まる兆候。

3. パターンの見つけ方と確認方法

  1. トレンドの確認
    まず、現在の相場が下降トレンドなのか上昇トレンドなのかを確認します。
    ダブルボトムは下降トレンド後、ダブルトップは上昇トレンド後に出現します。
  2. ボトムまたはトップの形状を確認
    1つ目の形状が鋭い「V」または逆「V」の場合は「アダム」。
    2つ目の形状が緩やかな「U」または逆「U」の場合は「エヴァ」。
  3. ネックラインの確認
    2つのボトム(またはトップ)の間にあるレジスタンスラインまたはサポートラインを「ネックライン」と呼びます。
    このラインを価格が突破した時点で、パターンが完成したとみなします。
  4. 出来高の確認
    パターンが形成される際、特にブレイクアウト時の出来高の増加が確認できれば信頼性が高まります。

4. トレード戦略

  1. ダブルボトムでの買いエントリー
    ネックラインを価格が上抜けした場合、買いエントリーを検討。
    ストップロスをネックライン下に設定。
  2. ダブルトップでの売りエントリー
    ネックラインを価格が下抜けした場合、売りエントリーを検討。
    ストップロスをネックライン上に設定。
  3. 利確ポイントの設定
    利益目標は、ネックラインからボトムまたはトップまでの距離を同じだけ延長した価格帯を目安に設定するのが一般的です。

5. メリットとデメリット

メリット:

  • 明確なエントリーポイントを提供。
  • トレンド転換の可能性を早期に示唆。

デメリット:

  • 偽シグナルのリスク。出来高が伴わない場合、信頼性が低下します。
  • サイドウェイ(横ばい)相場では効果が限定的。

6. 実践例

  • アダム&エヴァ ダブルボトム: 価格が鋭いボトムを形成した後、緩やかなボトムを作成。ネックラインを突破した後に価格が上昇し、新たな上昇トレンドが確認されました。
  • アダム&エヴァ ダブルトップ: 急激なトップを形成後、緩やかなトップを作成。ネックラインを下抜けした際、新たな下降トレンドが始まりました。

7. まとめ

アダム・エヴァンズパターンは、トレンドの転換を示唆する強力なツールですが、他の指標や出来高分析と併用することでその精度がさらに向上します。このパターンを正しく活用することで、効果的なトレード戦略を構築できるでしょう。

記事一覧へ